WEBマガジン「ぽこぽこ」にて連載されていた、西島大介によるマンガ作品「世界の終わりのいずこねこ」(大田出版)が本日3/7(土)に発売になりました。同作品は映画「世界の終わりのいずこねこ」のコミカライズであり、西島氏は映画の共同脚本を担当し、俳優としても出演しています。
作品概要:
西暦2035年。「アイドル」がいなくなった世界で起きた「絶望」と「希望」の物語。
2035年「関西新東京市」。
東京で発生した原因不明のパンデミックにより、人々は関西へ移住。
未来なき人類に救いの手を差し伸べたのは「木星人」だった。
巨大隕石の衝突による「世界の終わり」は10年後。
滅亡を前に「関西新東京市」で反木星デモを続けるスウ子、
廃墟の中で歌うイツ子、クラスメートの運命は?
映画版脚本を担当し出演もする西島大介自らマンガ家として描く
「壮大なSFストーリー」にして「究極のアイドル論」!
●蒼波純(講談社ミスiD2014グランプリ)、いずこねこ(茉里)の劇中カラー特写16ページ収録! photo:飯田えりか(少女写真家)
●コミック版では蒼波純演じるスウ子のアナザーストーリーも大幅追加!
●映画出演アイドルは、ライムベリー、ゆるめるモ!他、脇役に至るまでコミック版にも全員登場。
●ぽこぽこでの全話無料公開が3月6日に終了、3月7日の映画公開と同時に単行本が発売される。
●西島大介が脚本を担当した映画『世界の終わりのいずこねこ』を自ら完全コミック化。西島が「書いて、演じて、描く」三役に挑戦する。
●コミック版はミスiD2014グランプリ・蒼波純が演じたスウ子を主役に据え、映画版とは異なる視点からの、壮大なSF物語にして究極のアイドル論が描かれる。
●単行本ではSF設定に基づく註釈や、計16ページの映画キャストによるカラーグラビアが収録される。
●いずこねこ(茉里)、蒼波純の映画撮影時のオフショットが使われた特製カバーを、タワレコ、HMVでの購入者に配布。
<本作登場アイドル>
緑川百々子、永井亜子、ライムベリー(MC MIRI、MC HIME、DJ HIKARU)、
ゆるめるモ!(あの / ようなぴ / しふぉん)、みきちゅ、PIP、
コショージメグミ、レイチェル、姫乃たま、
篠崎こころ(プティパ -petit pas!-)、木村仁美、宗本花音里、
Classic fairy、桃香(Peach sugar snow)、月詠まみ(恥じらいレスキュー)
また、映画本編の映像を再編集した、いずこねこの最後のMV「e.c.l.s.」が公開されています。
以下、出演アイドルとイラストの2ショットなど、画像17枚
コショージメグミ
桃香(Peach sugar snow)&classic fairy
撮影(イラスト&アイドル):フチザキ
タワレコ、HMVで配布される特性グラビアカバー。
■リンク
・オフィシャルサイト(http://we-izukoneko.com/)
・オフィシャルTwitter(https://twitter.com/izukoneko_movie)
・「いずこねこ」最初で最後の主演映画『世界の終わりのいずこねこ』応援プロジェクト – CAMPFIRE(http://camp-fire.jp/projects/view/1012)
関連記事
・ライムベリー、Peach sugar snow、PIP、コショージメグミ、篠崎こころ…アイドル大集合!いずこねこラストライブ 画像レポート その3
・ライムベリー、Peach sugar snow、PIP、コショージメグミ、篠崎こころ…アイドル大集合!いずこねこラストライブ 画像レポート その2
・ライムベリー、Peach sugar snow、PIP、コショージメグミ、篠崎こころ…アイドル大集合!いずこねこラストライブ 画像レポート その1
・映画「世界の終わりのいずこねこ」 撮影現場レポート 後編
・映画「世界の終わりのいずこねこ」 撮影現場レポート 前編
・いずこねこ ラストライブイベントが開催されました
・映画「世界の終わりのいずこねこ」にキャスティング&プロモーション協力しました
・いずこねこ映画を西島大介がコミック化、WEB連載開始!出演アイドルも続々登場
・いずこねこのラストライブが12/20に決定! 映画上映&ライムベリー、コショージメグミ他共演アイドル大集合!
・いずこねこ、ライムベリー、せのしすたぁ/「IDOL NEWSING LIVE」レポート
・いずこねこ、ライムベリー、せのしすたぁ/タワレコ新宿「IDOL NEWSING vol.1」先行発売記念イベントレポート
・いずこねこ茉里が元BiSカミヤサキとTパレへ!元BiSコショージメグミはサクライケンタプロデュースに
・サンプル動画をアップしました/IDOL NEWSING vol.1