VIDEOTHINKのオフィシャルグッズショップ。MIC RAW RUGAやE TICKET PRODUCTION関係のライブ会場でしか買えなかったCD-Rなどの音源や、Tシャツ、パーカー、そしてDVD-Rやチェキなどの特典付きグッズも多数販売。お得なセット価格もご用意しています。
MIC RAW RUGA「Go Forward EP」
「コロナ禍の中でも前進あるのみ」という強いメッセージ性と、強烈なガバキックと攻撃的なサウンドが特徴の表題曲「Go Forward」。ビッグバンドジャズやファンクをサンプリングしたパーティーチューン「HOOVER BEATS」。LO-FIなビートの中で緊張感のあるストリングスが展開する「Moon Reverb」などを収録。
鞘師里保、フィロソフィーのダンス、GOMESSらの曲をミックスしているコレナガタクロウがミックスを、4人組ソウルバンド・WONKの井上幹がマスタリングを、それぞれ担当した。Amazon、楽天、タワレコなど、全国のCDショップ、通販サイトで販売。MIC RAW RUGA(laboratory) 1stシングル「dogkawaii」
吉田凜音、でんぱ組の根本凪、ぱいぱいでか美らに楽曲提供する、E TICKET PRODUCTIONプロデュースのガールズラップグループ
MIC RAW RUGA(laboratory)の1stシングル。
激しいトラップピートに乗せてグループが抱えている根源的なテーマについてラップするメッセージソングの表題曲「dog kawaii」の他、「SEEYOU(Let’s Dance)」、「アウトラウド」のライブバージョンなどを収録。Amazon、楽天、タワレコなど、全国のCDショップ、通販サイトで販売中。詳細はこちら。E TICKET PRODUCTION 2ndミニアルバム「E TICKET RAP SHOW 2」
水春(桜エビ~ず)、青山ひかる、風間玲マライカ&神﨑風花(sora tob sakana)、南端まいな&野本ゆめか(アイドルネッサンス)、Summer Rocketの各1曲と、5組によるマイクリレー曲+同アルバムのテーマ曲を収録。さらに通常盤+カラーA4サイズ32Pのフォトブックの「フォトブックセット盤」もリリース。
Amazon、楽天、タワレコなど、全国のCDショップ、通販サイトで販売中。詳細はこちら。E TICKET PRODUCTION 2ndシングル「ILLNINAL vol.2」
南端まいな&野本ゆめか(アイドルネッサンス)とSummer Rocketの各1曲と、2組によるマイクリレー曲を収録。さらに通常盤+カラーA4サイズ32Pのフォトブックの「フォトブックセット盤」もリリース。
Amazon、楽天、タワレコなど、全国のCDショップ、通販サイトで販売中。詳細はこちら。E TICKET PRODUCTION 1stシングル「ILLNINAL vol.1」
青山ひかるとsora tob sakanaの風間玲マライカ&神﨑風花の各1曲と、2組によるマイクリレー曲を収録。さらに通常盤+カラーA4サイズ32Pのフォトブックの「フォトブックセット盤」もリリース。
Amazon、楽天、タワレコなど、全国のCDショップ、通販サイトで販売中。詳細はこちら。AFTER E TICKET RAP SHOW
E TICKET PRODUCTIONが全ての楽曲プロデュースをつとめたミニアルバム「E TICKET RAP SHOW」のリリースパーティーやミュージックビデオ、メイキングなどを収録。吉田凜音、椎名ぴかりん、ようなぴ(ゆるめるモ!)、根本凪(虹のコンキスタドール)、寺口夏花&山崎愛(sora tob sakana)が参加。根本凪のMVは今回のDVDのために撮り下ろされた。おまけとして「りんねラップ」の「ワンカットロングテイク 縷縷夢兎ver. MV」も収録。Amazon、楽天、タワレコ など、全国のCDショップ、通販サイトで販売。詳細はこちら 。
E TICKET PRODUCTION 1stミニアルバム「E TICKET RAP SHOW」
Eチケ初の作品集。テーマは「アイドルラップ」。吉田凜音「りんねラップ」「りんねラップ2」と椎名ぴかりん、ようなぴ(ゆるめるモ!)、根本凪(虹のコンキスタドール)、寺口夏花&山崎愛(sora tob sakana)の各1曲を収録。さらに通常盤+カラーA4サイズ32Pのフォトブック付きの「フォトブックセット盤」もリリース。Amazon、DMM.com、楽天、タワレコなど、全国のCDショップ、通販サイトで販売。iTunes、Amazon、OTOTOY(ハイレゾ)などで配信販売。詳細はこちら 。
NICE IDOL(FAN) MUST PURE!!! vol.1
出演はうしじまいい肉、小泉麻耶、小明、佐々木会長、掟ポルシェ、tofubeats、刑申し訳baby's、まめもんた申し訳EGG、柚原凪他。Amazon、楽天、タワレコ、タコシェ、ラムタラ、Fujisan.co.jpなどで販売中。定価1500円。詳細はこちら。
岡島紳士+岡田康宏『グループアイドル進化論 ~「アイドル戦国時代」がやってきた!~』
時代とともに移り変わってきた女性グループアイドルの成り立ちと変遷を追うことで、そのコンテンツとしての魅力、メディア戦略、ファンコミュニティやコミュニケーションツールの変遷などを徹底的に分析。 また、『アイドリング!!!』&TIFプロデューサー・門澤清太氏、ユニバーサルJの福田幹大氏のインタビューも掲載。 歴代グループアイドルから現在進行形でブレイク中のAKB48を経て、「アイドル戦国時代」と呼ばれるポストAKB48候補となる次世代グループアイドルまでの流れを解説。
この一冊がアイドル史を更新する。
Amazon、楽天。詳細はこちら。-
RECENT ENTRY
- MIC RAW RUGAがレトロゲーム&おもちゃ屋、スケボーショップ、謎の店を巡る疾走感溢れるMV公開!連続発売シングル第2弾「ASTRO JET」
- アーリーレイヴなサウンドに高速ラップ!MIC RAW RUGA連続発売シングル第2弾「ASTRO JET」リリース&MV公開
- MIC RAW RUGA、“年末特別曲”を披露!主催公演にBuddha TOKYO、ガルネア、リトルネコ、Hellzapoppin’が出演
- MIC RAW RUGAが駄菓子屋で大盛り上がり!ワンカットで紡ぐマイクリレー曲「MAD MIC」ミュージックビデオ公開
- MIC RAW RUGA、ブーンバップなマイクリレー曲「MAD MIC」リリース&MV公開!マスタリングはWONKの井上幹が担当
ARCHIVE
TAG
BELLRING少女ハート E TICKET PRODUCTION EZニュースフラッシュ増刊号 IDOL NEWSING vol.1 LoGiRL Maison book girl MIC RAW RUGA NELN RAY sora tob sakana Summer Rocket TOKYO IDOL FESTIVAL ukka(桜エビ~ず) いずこねこ うしじまいい肉 せのしすたぁ でんぱ組.inc ひめとまほう ゆるめるモ! ようなぴ りりか(in living.) アイドルネッサンス アイドル楽曲大賞 アップアップガールズ(仮) エレクトリックリボン サイゾー ジュネス☆プリンセス スーパー写真塾 ブクドル・ユニオン ブックユニオン新宿 ミスiD ライムベリー リアルサウンド 中嶋春陽 吉田凜音 姫乃たま 寺嶋由芙 東京パフォーマンスドール 根本凪 椎名ぴかりん(椎名ひかり) 篠崎こころ 蒼波純 虹のコンキスタドール 里咲りさ 青山ひかる
タグ別アーカイブ: ハッピーくるくる
- 2017/11/19ハピくる、サマロケ…IDOL NEWSING LIVE 4 画像レポート その1
-
11月5日(日)に代官山LOOPで開催された、E TICKET PRODUCTION「ILLNINAL vol.2」発売記念「IDOL NEWSING LIVE 4」の画像レポートその1です。
■E TICKET PRODUCTION「ILLNINAL vol.2」発売記念「IDOL NEWSING LIVE 4」
2017年11月5日(日)
代官山LOOP
開場 10:10 / 開演 11:00
出演:
南端まいな&野本ゆめか(アイドルネッサンス)
Summer Rocket
< ゲスト>
アイドルネッサンス
ハコイリムスメ
ハッピーくるくる画像32枚
続きを読む »
- 2017/10/27ハッピーくるくる 1stワンマンライブ 画像レポート
-
10月21日(土)、渋谷WOMBにて開催されたハッピーくるくる1stワンマンライブ「WARP!!」の画像レポートです。
■ハッピーくるくる
〈ー 新しくて懐かしい。可愛くて切ない。
ハッピーくるくるの冒険譚 ー 〉
2016年5月にデビューした”のの”と”きのこ”による2人組アイドルユニット。 新進気鋭のトラックメイカー”Yunomi”が楽曲制作を担当し、EDMやFuture Bassなどのダンスミュージックをベースにした個性的なサウンドと、洗練されたKawaiiポップスが融合された「次世代のKawaiiポップサウンド」が特徴。空想・SFの世界をテーマとしており、独創的なファンタジーの世界観が国内外で評価を得ています。
オフィシャルサイト(http://happy-krkr.tokyo/)
オフィシャルTwitter(https://twitter.com/happy_krkr)
SoundCloud(https://soundcloud.com/happy-krkr)画像44枚
続きを読む »
- 2017/08/15ハッピーくるくる、 9/13 ミニアルバム「Happy Kuru Kuru」発売!10/21 1stワンマン開催
-
2人組アイドルユニット”ハッピーくるくる”が、初のミニアルバム『Happy Kuru Kuru』を2017年9月13日(水)にリリースすることが決定した。
続きを読む »
- 2017/05/31ハッピーくるくる スナップショット集
-
ハッピーくるくるさんのスナップ画像集です。
■ハッピーくるくる
2016年5月にデビューした永瀬野々花、森きのこによる2人組アイドルユニット。「SF・近未来・インターネット」をテーマに、EDM調のダンスミュージックをベースに した個性的なサウンドと、曲ごとにメンバーがストーリーのキャラクターを演じるSF的な物語性 のある歌詞が特徴だ。
オフィシャルサイト(http://happy-krkr.tokyo/)
オフィシャルTwitter(https://twitter.com/happy_krkr)
SoundCloud(https://soundcloud.com/happy-krkr)画像35枚
続きを読む »
- 2017/05/11ハッピーくるくる 初MV「くるくるファンタジー」公開、1stワンマンライブを渋谷wombにて開催決定
-
5月7日(日)、ハッピーくるくるの1周年記念単独イベント『ハッピー感謝祭』が新宿clubSCIENCEにて開催された。ハッピーくるくるは、2016年5月にデビューした永瀬野々花、森きのこによる2人組アイドルユニット。「SF・近未来・インターネット」をテーマに、EDM調のダンスミュージックに和の要素を取り入れた個性的なサウンドと、曲ごとにメンバーがストーリーのキャラクターを演じるSF的な物語性のある歌詞が特徴だ。
「ハッピー感謝祭」では、トラックメイカーYunomiがサウンドプロデュースを手掛ける「くるくるファンタジー」のMVが一部公開された。また、作曲/村カワ基成、作詞・編曲/Yunomiによる新曲「マジカルガール」も初披露された。
このほか、10月21日(土)に1stワンマンライブを渋谷wombにて開催することも発表された。
続きを読む »