E TICKET PRODUCTION 2ndミニアルバム「E TICKET RAP SHOW 2」
青山ひかる、風間玲マライカ&神﨑風花(sora tob sakana)、南端まいな&野本ゆめか(アイドルネッサンス)、Summer Rocketの各1曲と、5組によるマイクリレー曲+同アルバムのテーマ曲を収録。さらに通常盤+カラーA4サイズ32Pのフォトブックの「フォトブックセット盤」もリリース。
Amazon、楽天、タワレコなど、全国のCDショップ、通販サイトで販売中。詳細はこちらE TICKET PRODUCTION 2ndシングル「ILLNINAL vol.2」
南端まいな&野本ゆめか(アイドルネッサンス)とSummer Rocketの各1曲と、2組によるマイクリレー曲を収録。さらに通常盤+カラーA4サイズ32Pのフォトブックの「フォトブックセット盤」もリリース。
Amazon、楽天、タワレコなど、全国のCDショップ、通販サイトで販売中。詳細はこちら。E TICKET PRODUCTION 1stシングル「ILLNINAL vol.1」
青山ひかるとsora tob sakanaの風間玲マライカ&神﨑風花の各1曲と、2組によるマイクリレー曲を収録。さらに通常盤+カラーA4サイズ32Pのフォトブックの「フォトブックセット盤」もリリース。
Amazon、楽天、タワレコなど、全国のCDショップ、通販サイトで販売中。詳細はこちら。AFTER E TICKET RAP SHOW
E TICKET PRODUCTIONが全ての楽曲プロデュースをつとめたミニアルバム「E TICKET RAP SHOW」のリリースパーティーやミュージックビデオ、メイキングなどを収録。吉田凜音、椎名ぴかりん、ようなぴ(ゆるめるモ!)、根本凪(虹のコンキスタドール)、寺口夏花&山崎愛(sora tob sakana)が参加。根本凪のMVは今回のDVDのために撮り下ろされた。おまけとして「りんねラップ」の「ワンカットロングテイク 縷縷夢兎ver. MV」も収録。Amazon、楽天、タワレコ など、全国のCDショップ、通販サイトで販売。詳細はこちら 。
E TICKET PRODUCTION 1stミニアルバム「E TICKET RAP SHOW」
Eチケ初の作品集。テーマは「アイドルラップ」。吉田凜音「りんねラップ」「りんねラップ2」と椎名ぴかりん、ようなぴ(ゆるめるモ!)、根本凪(虹のコンキスタドール)、寺口夏花&山崎愛(sora tob sakana)の各1曲を収録。さらに通常盤+カラーA4サイズ32Pのフォトブック付きの「フォトブックセット盤」もリリース。Amazon、DMM.com、楽天、タワレコなど、全国のCDショップ、通販サイトで販売。iTunes、Amazon、OTOTOY(ハイレゾ)などで配信販売。詳細はこちら 。
NICE IDOL(FAN) MUST PURE!!! vol.1
出演はうしじまいい肉、小泉麻耶、小明、佐々木会長、掟ポルシェ、tofubeats、刑申し訳baby's、まめもんた申し訳EGG、柚原凪他。Amazon、楽天、タワレコ、タコシェ、ラムタラ、Fujisan.co.jpなどで販売中。定価1500円。詳細はこちら。
岡島紳士+岡田康宏『グループアイドル進化論 ~「アイドル戦国時代」がやってきた!~』
時代とともに移り変わってきた女性グループアイドルの成り立ちと変遷を追うことで、そのコンテンツとしての魅力、メディア戦略、ファンコミュニティやコミュニケーションツールの変遷などを徹底的に分析。 また、『アイドリング!!!』&TIFプロデューサー・門澤清太氏、ユニバーサルJの福田幹大氏のインタビューも掲載。 歴代グループアイドルから現在進行形でブレイク中のAKB48を経て、「アイドル戦国時代」と呼ばれるポストAKB48候補となる次世代グループアイドルまでの流れを解説。
この一冊がアイドル史を更新する。
Amazon、楽天。詳細はこちら。-
RECENT ENTRY
ARCHIVE
TAG
BELLRING少女ハート E TICKET PRODUCTION EZニュースフラッシュ増刊号 IDOL NEWSING vol.1 LoGiRL Maison book girl MARQUEE Peach sugar snow Rocket sora tob sakana Summer Rocket TOKYO IDOL FESTIVAL いずこねこ うしじまいい肉 せのしすたぁ でんぱ組.inc ひめとまほう ゆるめるモ! ようなぴ りりか アイドルネッサンス アイドル楽曲大賞 アップアップガールズ(仮) エレクトリックリボン サイゾー ジュネス☆プリンセス スーパー写真塾 ブクドル・ユニオン ブックユニオン新宿 ミスiD ライムベリー リアルサウンド 中嶋春陽 吉田凜音 姫乃たま 寺嶋由芙 東京パフォーマンスドール 根本凪 桜エビ~ず 椎名ぴかりん 篠崎こころ 蒼波純 虹のコンキスタドール 里咲りさ 青山ひかる
- 2019/02/15東京パフォーマンスドール、6月に結成6周年&CDデビュー5周年アニバーサリーライブ開催 バレンタインライブレポート
-
6人組ガールズグループの東京パフォーマンスドール(通称TPD)が、2月14日、渋谷WWW Xにてワンマンライブ「渋谷 LIVE CIRCUIT ~バレンタインナイト~」を開催し、その中で6月16日に結成6周年とCDデビュー5周年を記念したアニバーサリーライブ「東京パフォーマンスドールThe 6th Anniversary ダンスサミット」を渋谷ストリームホールにて開催することが発表された。
この日はバレンタインデー当日ということで、前半は、可愛い歌詞や振付が特徴の「Kiss x Bang Bang!」「Honey! Come Come!」「現状打破でLove you」などを披露し会場は甘いムードに。そして中盤の『TPDバレンタイン劇場』と題したソロ・ユニットコーナーに突入。「予感」「サヨナラの法則」「キミはボーイフレンド」など先代曲も久々に披露し、甘い恋、せつない恋、楽しい恋、苦い恋、さまざまな恋模様を寸劇も交えてパフォーマンス。レアな制服姿もあったりと特別な1日にぴったりのコーナーだった。
後半は、スマホ撮影可のファッションショー的な「FLASH TIME」から始まり、古田新太などともコラボしたLovelyダンスがSNSで話題となった「Lovely Lovely」をキュートに披露。その後はTPDの真骨頂でもある激しいダンスナンバー「Jumpin’ Up」「Hey, Girls!」など最新アルバム曲も交えたラインナップで締めくくった。
MCでは、冒頭に記載した6月のアニバーサリーライブと、昨年9月に開催し大好評となったライブと映像が融合した「VRダンスサミット」の開催(4月27日)の新情報がアナウンスされ、会場からは歓喜の声が上がった。昨年7月より開催してきたライブシリーズ「渋谷 LIVE CIRCUIT」の3月に開催するファイナル公演も即日完売となり、益々勢いにのるTPDにぜひ注目してほしい
画像22枚
続きを読む »
- 2019/01/25MIC RAW RUGA(laboratory) START UP LIVE 画像レポート
-
2018年11月26日(月)、新宿LOFTで開催されたMIC RAW RUGA(laboratory) のデビューライブの画像レポートです。
■MIC RAW RUGA(laboratory)
E TICKET PRODUCTIONプロデュースの女の子ラップグループ。読み方は「マイクロウルーガ・ラボラトリー」で、研究生グループとして出発。随時メンバーを募集しつつ、活動して行く。
HIPHOP、ディスコミュージック、テクノ、ハウス、ゲーム、遊園地、アニメなど、様々なカルチャーから影響を受けた、雑食性に溢れたサウンドやリリックが特徴。VIDEOTHINK所属。
http://micrawruga.com/
https://twitter.com/micrawruga
https://www.instagram.com/micrawruga/
https://soundcloud.com/micrawruga画像18枚
続きを読む »
- 2019/01/23MIC RAW RUGA(laboratory) スナップショット集
-
E TICKET PRODUCTIONプロデュースの女の子ラップグループ・MIC RAW RUGA(laboratory)のスナップショット集です。
●MIC RAW RUGA(laboratory)
E TICKET PRODUCTIONプロデュースの女の子ラップグループ。読み方は「マイクロウルーガ・ラボラトリー」で、研究生グループとして出発。メンバーの増員などをしつつ、活動して行く。
HIPHOP、ディスコミュージック、テクノ、ハウス、ゲーム、遊園地、アニメなど、様々なカルチャーから影響を受けた、雑食性に溢れたサウンドやリリックが特徴。VIDEOTHINK所属。
http://micrawruga.com/
https://twitter.com/micrawruga/
https://www.instagram.com/micrawruga/画像62枚
続きを読む »
- 2018/12/25煌めき☆アンフォレント、Zepp Nagoya公演レポート、アニメタイアップの3rdシングル&アジアツアーを発表
-
2018年12月24日、三重県のご当地アイドル・煌めき☆アンフォレントのワンマンライブ「煌めき☆アンフォレント 3rdワンマンライブ -光彩~スターティングオーバー-」がZepp Nagoyaで開催された。
画像20枚
続きを読む »
- 2018/12/23東京パフォーマンスドール、☆Taku Takahashi(m-flo)とコラボ 渋谷ストリームホール2DAYSレポート
-
6人組ガールズグループ・東京パフォーマンスドール(通称TPD)が12月21日と22日の二日間、東京・渋谷ストリームホールにてワンマンライブシリーズ「渋谷 LIVE CIRCUIT」を開催した。
画像44枚
続きを読む »
- 2018/12/05姫乃たま&西島大介「ひめとまほう」、12/14(金)に1stアルバム「姫と魔法」最後のリリイベ開催
-
姫乃たま&西島大介による、コンテンポラリー・ポップ・ユニット「ひめとまほう」による、初めてのフル・アルバム「姫と魔法」が、本日12/5(水)に発売された。それにともない、12/14(金)19時半~、HMV record shop新宿ALTAにてリリースイベントが開催されることになった。ミニライブのほか、特典会では「ひめとまほう過去作CD-Rをランダムに2枚+DJまほうつかいこと西島大介関連のグッズなど」を同梱した「お楽しみ袋」が貰えるレギュレーションも用意されている。
なお、ひめとまほうは11月23日(祝・金)に開催されたコンサートをもって既に解散しているため、このイベントが正真正銘、最後のパフォーマンスとなる見通しだ。
続きを読む »
- 2018/11/28東京パフォーマンスドール、新曲「Lovely Lovely」初披露 渋谷WWW Xライブレポート
-
11月21日にセカンド・フル・アルバム『Hey, Girls!』をリリースした6人組ガールズグループ・東京パフォーマンスドール(通称TPD)が同日、東京・渋谷WWW Xにて「渋谷 LIVE CIRCUIT」第4回公演を開催し、新曲「Lovely Lovely」を初パフォーマンスした。メンバーの浜崎香帆と橘二葉が振付をし、指ハートやL字を取り入れたキュートなポーズや仕草が印象的な“Lovelyダンス”が完成し、YouTubeでもMVを公開した!年内ラストワンマンライブとなる12月22日の公演が完売と勢いが止まらないTPDのライブレポートとともに、以下チェックしてほしい。
画像31枚
続きを読む »
- 2018/11/04TPDのユニット“赤の流星”、ワンマンライブで新曲披露 ライブレポート
-
東京パフォーマンスドール(通称TPD)のメンバー上西星来と脇あかりの二人組デュオユニット「赤の流星」が、11月2日に東京・恵比寿CreAtoにて定期公演ワンマンライブの「金曜日の流星 vol.3」を開催し、新曲「Into The Night」や1stアルバム『Perfect Doll』(2018年11月21日配信リリース)収録曲を多数披露した。
vol.2が7月27日に行なわれて以来、3か月以上の間をおいての単独公演となったが、ステージングはいっそう充実し、さらに豊かな伸びを身につけた歌声、しなやかさを増したダンスでファンの耳と目を奪った。19時45分という、ガール・ポップス系には少し遅めの時間から始まるためか、客席には仕事帰りや学校帰りとおぼしきファンの姿も多い。黒を基調とした衣装で登場したふたりは、オープニングの「これが愛?!」から、見事にシンクロしたパフォーマンスを披露。続いて「千夜一夜」「夜の旅人」と、先代TPDのデュオ・ユニット“原宿ジェンヌ”の楽曲をリアレンジ・ヴァージョンで現代によみがえらせた。「エデンの雨」は6月に開催されたvol.1「金曜日の流星」で初公開されたナンバーだが、それから5か月を経て、歌もダンスも余裕さえ感じさせるほどに。このエキゾチックな、クセのある曲調を、ふたりは完全に自分たちのものにしていた。
隙のない音楽世界と、かなりゆるめのMCの対比も彼女たちの魅力だ。今年の夏を振り返った愉快なトークのあとは、この日初披露の躍動的な新曲「Into The Night」をコンテンポラリーダンスを交えてパフォーマンス。英国のレーベル“トーキング・ラウド”の音作りを思い起こさせる「Perfect Doll」、ハーモニーの美しさ+ダンスというより“舞”と呼びたくなるしなやかな動きが一体化した「cocolo」(脇あかりが、素晴らしくクリアーな低音パートを聴かせた)で会場の熱気を高め、久しぶりの歌唱となる「果実」では林檎の小道具を用いながら妖艶さすら感じさせる絡みを演じた。「紅 〜beni〜」では真っ赤な照明とファンの掲げる“流星ペンライト”が一体となって赤一面の世界を演出。どこか昭和40年代後半の歌謡曲を思わせる「勝手にしないで!」ではふたりが対立し、争いながらキュートな魅力を発散する。その後、ジェット気流に乗っているかのように力強い「Move On!」、ふたりが作詞したミディアム・テンポの「to you」を披露し、ライブ本編は終了。当然アンコールを求める拍手はやまず、「赤の流星」というグループ名が決まる前から歌っていた「純愛90’s」(原宿ジェンヌ曲のリアレンジ)、続いてユニットのテーマ・ソングというべき「あなたに逢いましょう」を熱唱して、上西星来と脇あかりは満面の笑顔でステージから去った。
「2回目より、もっとお客さんが増えた」と大喜びのふたり。11月21日には待望のファースト・アルバム『Perfect Doll』の配信リリースも決定。なんと今作はノンストップMIX仕様とのこと。11月14日から各音楽配信サイトにてリード曲「Perfect Doll」が先行配信されるので、ぜひチェックしてほしい。そしてTPD本体も同日発売のセカンド・フル・アルバム『Hey, Girls!』関連の全国イベント(初回盤Cには『Perfect Doll』も収録)、好評ワンマンライブシリーズ「渋谷 LIVE CIRCUIT」の開催などで充実した日々を送っている。ぜひオフィシャル・ホームページをチェックし、現場に足を運んでいただいて、現在のTPD、そして赤の流星の勢いを体感してほしい。
画像16枚
続きを読む »
- 2018/10/25東京パフォーマンスドール、2ndアルバムリード曲「Hey, Girls!」初披露!渋谷WWW Xライブレポート
-
6人組ガールズグループ・東京パフォーマンスドール(通称TPD)が、10月23日に東京・渋谷WWW Xにて「渋谷 LIVE CIRCUIT」第3回公演を開催し、ニューアルバム『Hey, Girls!』(11月21日発売)のリード曲「Hey, Girls!」を初披露した。さらに、アルバム発売を記念して12月21日に渋谷ストリームホールにて開催されるリリースパーティーに、楽曲プロデュースを担当した☆Taku Takahashi(m-flo)がスペシャルゲスト出演することも発表された!
画像23枚
続きを読む »
- 2018/09/28東京パフォーマンスドール、2ndアルバム「Hey, Girls!」発売決定!渋谷WWW Xライブレポート
-
6人組ガールズグループ・東京パフォーマンスドール(通称TPD)が、9月27日に東京・渋谷WWW Xにてライブシリーズ「渋谷 LIVE CIRCUIT」の第2回公演を開催し、待望のセカンドアルバム『Hey, Girls!』を11月21日に発売することを発表した。
画像19枚
続きを読む »